脳ハウ応援団

治療は医師に任せておいて、自分は体を作りましょ

休養日の本当の意味

「ワークアウトを1日でも休むなんて!」という人に知ってほしい、

「休養日」の本当の意味

http://www.lifehacker.jp/2016/06/160618workout_rest_days.html

 

さて、「ワークアウト」とは?「workout」とは?

 

「自発的に行動して改善する」という意味。単語「work」「out」で訳そうとすると分かりづらい。

 

体を動かしたり、鍛えたりすることを「ワークアウト」という。エクササイズもですかね。

似た意味合いの言葉「トレーニング」は自発的にというニュアンスがない‘らしい’

ぶっちゃけ「運動」でよい(笑)

 

さて、この「ワークアウト」=「トレーニング」をすることでストレス解消となるならそれでよい。実際、筋トレとかしていると、おもりの重さに耐えている体に意識が集中して、職場の人間や取引先の相手のことなど頭に浮かんでこないですね(笑)

 

そんな時間を1~2時間過ごした後に、ぷは~っとビールを飲み、回数を重ねるごとに体が改善されていくと、日頃のストレスも解消されます。というか、忘れますね。

 

でも、これを毎日行うと!

その1~2時間を身構えして行っている体がある=ストレス。やれやれですね。

過剰運動は逆効果ですよ! という記事です。

 

僕は、(水)(土)の週2でジムに通い、

(月)(火)(木)(金)の週4で、行き:天下茶屋~北浜を60分。帰り:北浜~なんばの30分。そして、毎朝はラジオ体操を第3まで。

 

…。なんか、やりすぎ感がある気もする(笑) でも(日)は特に何もしないので休養日。

 

ちょっと元に戻してみようかな(笑) いつでも増やせるし。

この少しの気付きをきっかけに「コントロール」を高めてみてもよい。

せっかくの運動がストレスとなって、前兆や発作の原因となっては意味がない。

 

やってみよかなと思ったら、やってみるのが、僕の強さです。