脳ハウ応援団

治療は医師に任せておいて、自分は体を作りましょ

海馬を鍛える

目の前に向かってきたり、心がイライラなど、体や心に負荷があると、

待ち構えたり対抗しようと脳は目覚めます。体や心に指示を出すためです。

 

その分、エネルギーを使い、

だんだん負担となってくるんです。そう、ストレスですね。

 

そのストレスに弱いのが海馬。そう、脳の「海馬」です。

ヒドイと萎縮します。

萎縮すると、うつ状態になる可能性もあります。

ストレスが全く無いと、これまた萎縮を進めてしまい認知症。流行ですね(笑)

 

使用するそのエネルギー。どんだけなのか?

 

脳は約1.5kgで1500g。体重の約2%なので、

僕だと、体重60kgなので、その2%となると1.2kg。やや理にかなってますね(笑)

 

このたった1.2kgの脳。人が使用するエネルギーの24%も使用するんです!

2.4%ではなく、24%です!!

そら、疲れますわ。

 

そう!疲れるんです!

 

そして、プラスマイナスに関わらず、

ドキドキ・ワクワクは、脳の機能や記憶が高まるんです。

興奮や高揚がない状態だとボーっとしてますね。

 

海馬は記憶する役割があるので、

プラスな時は楽しさ三昧な思い出が残っていいんですが、

ストレスとなるようなマイナスの時は負荷の大きい記憶がずっと残ります。

 

 なにが言いたいのかとなるんですが、

このストレスをいかに意識して、どのようにコントロールするかで、

どのような思い出を残せるかということです。

 

ストレスから逃げたり、避けたりということではなく、

そのストレスに対応できる「強い海馬」を作るにはどうすればいいのか、

ということです。それが向き合うということだと僕は思いますね。

 

 

この行までの閲覧、ありがとうございます。

f:id:nouhow:20170106211127j:plain

さぁ、2017年。海馬を鍛えます。

このロールケーキは、ロビーカフェ・ファシーノ。

鳥の巣をイメージしたものだそうです。

 

いかに意識して、どのようにしてコントロールするか?

どのように鍛えるかが次回ですね!